2023年 04月 | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 |
||||||
2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
令和5年度 看護部目標
Ⅰ.病床稼働率向上に向けて、円滑な入退院支援を行う
1.他部署との連携強化を行い患者の円滑な入退院支援を行う
1)空床ベッドの有効活用を意識しベッドコントロールを積極的に行う。
2)他部署との円滑なコミュニケーションをとり、患者の積極的な情報交換を行う。
3)入院時の手順や持参薬の手順等の見直しと周知を行う。
Ⅱ.看護の質の維持
1.個別性を尊重した看護の実践
1)患者の個別性を尊重し、
根拠に基づいた看護計画の立案・カンファレンスを実施し、質の高い看護へつなげる。
2.生活行動回復看護の技術の維持・向上
1)口腔ケアの手技の統一化
2)各病棟で実践チームを中心とした事例の取り組み
3)NICD学会の発表
3.継続教育の充実
1)ラダーレベルに沿った研修の参加
2)自己の課題達成、評価することができるための支援
3)新人指導計画・目標の立案
◆2023年度看護部研修実績
●テーマ:認知症看護研修(パワーポイントによる視聴)
日時:令和5年1月4日~3月31日 会場 2階・4階ナースステーション
主催:副師長会 参加人数 2階・4階看護師全員
●テーマ:看護補助者研修
日時:令和5年3月2日~24日 会場 2階・4階ナースステーション
主催:師長会 参加人数 2階・4階 看護職員全員
●テーマ 救急看護研修 (DVD講義・SBAR資料研修)
日時 令和5年8月9日・令和5年12月13日 会場 5階会議室
主催 主任会 参加人数 看護師8名
●テーマ 口腔ケア研修
日時 令和5年10月27日 令和6年2月5・27日 会場 洗面所
主催 副師長会 参加人数 4人
●テーマ 看護必要度研修
日時 令和6年1月23日~31日 会場 4階ナースステーション
主催 看護必要度監査部会 参加人数 12名
●テーマ 看護記録研修
日時 令和6年2月22日 会場 5階会議室
主催 オーデット委員会 参加人数 5名
●テーマ 医療安全研修(輸液ポンプの安全な使用方法について理解できる)
日時 令和6年3月6日 会場 5階会議室
主催 参加人数 4名
●テーマ 看護補助者研修(パワーポイントによる視聴後テストの実施)
日時 令和6年3月20日~31日 会場 ナースステーション
主催 師長会 参加人数 22名
Ⅰ.地域に根ざした信頼される病院を目標とし、個別性のある看護を提供する。
1.看護の専門性を意識した円滑な入退院支援を行う
1)活動目標:多職種との患者の情報共有・連携・協働を行い、質の高い看護へつなげる。
2)活動目標:入院時の手順書や持参薬の手順等の見直しと周知
2.診療報酬改定に伴う要件の理解
1)活動目標:認知症ケアについての学習と個別性を考慮したカンファレンスの実施
2)活動目標:看護必要度の変更内容の理解と正しい記録の周知
3)活動目標:診療報酬改定内容の理解、周知
3.良好な療養環境の維持
1)活動目標:5S運動の強化 (環境整備・整頓清掃・清潔・接遇)
Ⅱ.生活行動回復看護の技術の維持・向上
1.行動目標:看護プログラム実践チームによる技術提供の維持
1)活動目標:嚥下機能を視点にした、口腔ケアの指導者育成の仕組みづくりの強化
2)活動目標:各病棟で実践チームを中心とした事例の取り組み
3)活動目標:NICD学会の発表
Ⅲ.継続教育の充実
1.行動目標:クリニカルラダーによる現任教育の実践
1)活動目標:テーマに沿った看護実践・研修の参加
2)活動目標:自己の課題達成、評価することができるための支援
委員会主催:褥瘡対策・業務・オーデット・リスクマネジメント
主任会 :救急研修・3ヶ月レポート・その他の研修企画・調整
副師長会 :NICD・「重症度・医療・看護必要度」・「認知症患者の看護」
師長会 :看護倫理・接遇・老年看護・補助者研修
現任教育検討会:院内教育の検討とスケジュールの整備
2.自己研鑽:年1回以上の院外研修の受講
2022年度看護部研修実績
1. テーマ 救急看護
日時 2022 7月7日(木) 会場 札幌同交会病院5階会議室
主催 主任会 参加人数 4名
2. テーマ 発熱患者対応 シュミレーション
日時 2022年8月17日(水) 会場 札幌同交会病院
主催 副師長会 参加人数 1名
≪食事のご提供≫
医師の指示に基づき、身体状況や治療方針に沿う食事をご用意します。
病院の栄養基準を基に、献立・調理・配膳などを委託会社の
「㈱北海道グリーンハウス」と連携し、楽しみながら召し上がっていただける
ような食事提供を目指しています。
朝食(8:00)・昼食(12:00)・夕食(18:00)に、
保温・保冷配膳車を使用し温かい料理は温かく、冷たい料理は冷たい状態で提供しています。
毎月、季節に応じたイベントメニューのご提供を実施しています。
2021年度は22回の行事食を予定しています。
≪栄養指導≫
医師の指示に基づき、外来および入院の患者さまやご家族の方に、
管理栄養士が栄養相談を行っています。
ともに相談しながら、ご自身の生活スタイルの中で実践しやすい
目標を設定しています。
Ⅰ.地域に根ざした信頼される病院を目標とし、個別性のある看護を提供する。
1.病院機能評価受審に向けた取り組み
1)活動目標:看護手順・マニュアルの修正・完成・周知
2.退院支援の充実
1)活動目標:認知症ケアについての学習と個別性を考慮したカンファレンスの実施
2)活動目標:退院時支援の知識の統一化と多職種との連携
3.良好な療養環境の維持
1)活動目標:5S運動の強化 (環境整備・整頓清掃・清潔・接遇)
Ⅱ.看護学生の受け入れ体制について情報交換をし、調整する
1.教員・学生との情報交換を通して、実習しやすい環境を提供する
1)活動目標:病棟の受け入れ態勢の確認・評価
Ⅲ.生活行動回復看護の技術の維持・向上
1.行動目標:看護プログラム実践チームによる技術提供の維持
1)活動目標:嚥下機能を視点にした、口腔ケアの指導者育成の仕組みづくりの強化
2)活動目標:各病棟で実践チームを中心とした事例の取り組み
3)活動目標:NICD学会の発表
Ⅳ.継続教育の充実
1.行動目標:クリニカルラダーによる現任教育の実践
1)活動目標:テーマに沿った看護実践・研修の参加
2)活動目標:自己の課題達成・評価することができるための支援
委員会主催:褥瘡対策・業務・オーデット・CST
主任会 :救急研修・3ヶ月レポート・その他の研修企画・調整
副師長会 :NICD・「重症度 医療・看護必要度」・「認知症患者の看護」
師長会 :看護倫理・接遇・老年看護・補助者研修
現任教育検討会 :院内教育の検討とスケジュールの整備
2.自己研鑽 年1回以上の院外研修の受講
2021年度看護部研修実績
1. テーマ 輸液ポンプの安全管理について
日時 2021年5月17(月)~21日(金) 会場 2・4階ナースステーション
主催 師長会 参加人数 35名(2・4階病棟 全看護職員)
2. テーマ コロナ疑い患者対応 シュミレーション
日時 2021年5月24日(月)~26日(水) 会場 外来点滴室
主催 師長会 参加人数 6名
3. テーマ 救急看護研修
日時 2021年6月17日(木) 会場 5階会議室
主催 主任会 参加人数 看護師3名、看護補助者3名
4. テーマ 胃カメラ研修
日時 2021年6月28日(月) 会場 内視鏡室
主催 業務委員会 参加人数 4名
5. テーマ 看護実践の記録
日時 2021年7月14日(水) 会場 会議室
主催 オーデット委員会 参加人数 3名
6. テーマ レスピレータ研修会
日時 2021年7月26日(月) 会場 外来点滴室
主催 師長会 参加人数 5名
7. テーマ 口腔ケア研修
日時 2021年8月18日(水) 会場 2階病棟科食堂・談話室洗面所
主催 副師長会 参加人数 看護師1名
8. テーマ 12誘導器 取り扱い研修
日時 2021年8月19日(木) 会場 会議室
主催 師長会 参加人数 3名
9. テーマ 看護倫理研修
日時 2021年8月26日(木)、27日(金) 会場 4階病棟科ナースステーション
主催 師長会 参加人数 看護師6名
10. テーマ 口腔ケア研修
日時 令和 3年9月15日(水) 会場 病棟洗面所
主催 副師長会 参加人数 介護福祉士1名
11. テーマ NICD
日時 令和3年9月29日(水) 会場 4階病棟科点滴室
主催 NICD認定看護師 参加人数 看護師1名、介護福祉士1名
12. テーマ 看護必要度研修
日時 令和 3年 10月 11日(月) 会場 4階ナースステーション
主催 看護必要度監査チーム 参加人数 4階看護職員全員
13. テーマ 認知症研修
日時 令和 3年 10月 18日(月) 会場 2階・4階ナースステーション
主催 副師長会 参加人数 2階・4階看護職員全員
14. テーマ 看護記録研修
日時 令和3年11月18日(木) 会場 会議室
主催 オーデット委員会 参加人数 3名
15 テーマ ポジショニング実技研修
日時 令和4年1月13日(木) 会場 217号室
主催 褥瘡委員会 参加人数 看護師4名
Ⅰ.質の高い地域医療の実践のため、看護職の役割を認識し、
地域に根ざした精神と新しい医療・看護に目を向けた学習と理解
1.行動目標:認知症ケアや認知症対応力の向上に向けた学習の継続とケアの均一化および個別的な
看護実践ができる
1)活動目標:高齢者の特性を理解し、認知症の疾患・対応の基本をもとに個別的な看護を
実践し評価できる
2)活動目標:院内外の多職種連携の意味を理解する
2.行動目標:診療報酬改定に伴い改訂部分を理解し「重症度、医療・看護必要度」を実施する
1)活動目標:「重症度、医療・看護必要度」の理解のために研修継続
Ⅱ.看護学生の臨地実習受け入れ態勢について情報交換し調整する
1.行動目標:教員・学生との情報交換を通して、実習環境を整える
1)活動目標:病棟の受け入れ態勢の確認・評価
2)新規受け入れ実習校については、実習指導案の作成
Ⅲ.生活行動回復看護の維持向上
1.行動目標:副師長中心に、生活行動回復看護の技術提供の維持
1)活動目標:嚥下機能を視点にした、口腔ケアの研修の継続・指導者の育成
2)活動目標:各病棟で実践チームを中心とした、事例の取り組み
3)活動目標:日本ヒューマン・ナーシング研究学会での発表
Ⅳ.継続教育の充実
1.行動目標:クリニカルラダーを活用した看護教育の実践
1)活動目標:テーマに沿った看護実践・研修の参加
2)自己の目標達成・評価することができるための支援
委員会主催:褥瘡予防対策・業務・オーデット・CST
主任会 :新人研修・3年未満
副師長会 :NICD・「重症度 医療・看護必要度」・「認知症患者の看護」
師長会 :看護倫理・接遇・老年看護・補助者研修
現任教育 :院内教育の検討とスケジュールの整備
2.行動目標:自己研鑽 年1回以上の院外研修の受講
2020年度看護部研修実績
1. テーマ 看護記録研修
日時 2020年5月21日(木) 会場 札幌同交会病院 会議室
主催 主任会 参加人数 5名
2. テーマ NICD技術研修
日時 2020年5月22日(金) 会場 札幌同交会病院 4階点滴室
主催 NICD認定看護師 参加人数 5名
3. テーマ 胃・大腸カメラ研修
日時 2020年5月25日(月) 会場 札幌同交会病院 検査室
主催 業務委員会 参加人数 7名
4. テーマ NICD技術研修
日時 2020年6月12日(金) 会場 札幌同交会病院417号室
主催 NICD認定 参加人数 2名
5. テーマ 救急看護
日時 2020年6月13日(土) 会場 札幌同交会病院会議室
主催 主任会 参加人数 10名
6. テーマ ガウンテクニックについて
日時 2020年6月12日、15日、
16日 会場 札幌同交会病院会議室
主催 師長会 参加人数 33名
7. テーマ 口腔ケア研修
日時 2020年6月17日(水) 会場 札幌同交会病院第一会議室
主催 副師長会 参加人数 8名
8. テーマ カトレア浴操作方法について
日時 令和2年7月1日(水) 会場 2階 浴室
主催 師長会 参加人数 補助者3名 研修終了後、補助者全員伝達
研修
9. テーマ 環境クロス研修について
日時 2020年7月6日(月)~8日(水) 会場 札幌同交会病院 5階会議室
主催 看護部 参加人数 看護師3名 補助者8名
10. テーマ 看護実践の記録について
日時 2020年7月8日(水) 会場 会議室
主催 オーデット委員会 参加人数 看護師7名
11. テーマ NICD技術研修
日時 令和2年7月21日(火) 会場 札幌同交会病院 4階417号室
主催 NICD認定看護師 参加人数 看護師3名
補助者5名
12. テーマ 口腔ケア研修
日時 令和2年8月19(水) 会場 札幌同交会病院 会議室
主催 副師長会 参加人数 7名
13. テーマ レスピレーター研修
日時 令和2年8月24日(月) 会場 札幌同交会病院 外来点滴室
主催 師長会 参加人数 4名
14. テーマ 褥瘡対策研修
日時 令和2年9月16日(水) 会場 札幌同交会病院 5階会議室
主催 褥瘡委員会 参加人数 4名
15. テーマ 口腔ケア研修
日時 令和2年9月16日 会場 第一会議室
主催 副師長会 参加人数 6名
16. テーマ NICD技術研修
日時 令和2年9月17日(木) 会場 札幌同交会病院 417号室
主催 NICD認定看護師 参加人数 5名
17. テーマ リーダーシップ研修
日時 令和2年9月24日(木) 会場 札幌同交会病院 5階会議室
主催 主任会 参加人数 5名
18. テーマ 看護必要度研修
日時 令和2年9月24日(木) 会場 3階ナースステーション
主催 看護必要度監査チーム 参加人数 4名
19. テーマ 認知症看護研修
日時 令和2年10月6日(火) 会場 2階・4階ナースステーション
主催 副師長会 参加人数 15名
20. テーマ プリセプター研修
日時 令和2年10月14日(水) 会場 5階会議室
主催 主任会 参加人数 4名
21. テーマ 看護必要度研修
日時 令和2年10月21日(水) 会場 4階ナースステーション
主催 看護必要度監査チーム 参加人数 2名
22. テーマ 口腔ケア研修
日時 令和2年10月21日(水) 会場 第一会議室
主催 副師長会 参加人数 2名
23. テーマ 経腸栄養関連 誤接続防止コネクタの導入について
日時 令和2年10月22日(木) 会場 5階 会議室
主催 師長会 参加人数 7名
24. テーマ NICD研修
日時 令和2年11月6日(金) 会場 417号点滴室
主催 NICD認定看護師 参加人数 5名
25. テーマ 口腔ケア研修
日時 令和2年12月9日(水) 会場 会議室
主催 副師長会 参加人数 3名
26. テーマ NICD研修
日時 令和2年12月18日(金) 会場 417号室
主催 NICD認定看護師 参加人数 5名
27. テーマ コロナ疑い患者対応研修
日時 令和2年12月22日(火)23日(水) 会場 外来点滴室
主催 師長会 参加人数 6名
28. テーマ 身体抑制研修
日時 令和3年1月13日(水) 会場 5階会議室
主催 師長会 参加人数 4名
29. テーマ NICD技術研修
日時 令和3年1月19日(金) 会場 417号室
主催 NICD認定看護師 参加人数 5名
30. テーマ 2から3年目研修(事例によるレポート提出)
日時 令和3年1月25日(月) 会場 なし
主催 主任会 参加人数 3名
31. テーマ NICD研修
日時 令和3年2月16日(火) 会場 4階点滴室
主催 NICD認定看護師 参加人数 4名
32. テーマ NICD研修
日時 令和3年3月27日(土) 会場 第1会議室
主催 NICD認定看護師 参加人数 5名
33. テーマ 看護補助者研修(パワーポイントによる視聴研修)
日時 令和3年3月15日(月)~29日(月) 会場 院内各部署にて
主催 師長会 参加人数 20名
34. テーマ 口腔ケア研修
日時 令和3年3月31日(水) 会場 第1会議室
主催 副師長会 参加人数 2名